当社代表取締役 中井裕規が講師を務める、CEAP教育の一環として実施されるメンターリング(研修)セミナーの一般受講のお知らせです。今回のセミナーは、ハラスメント防止とポジティブ心理学の視点から、企業や組織の現場における課題解決のヒントを探る貴重な機会となります。会員の方はもちろん、初めての方もぜひご参加ください。
【スケジュール】
①3月8日(土)13:00~13:55
「社労士の語るハラスメント防止」
講師:国際EAP協会日本支部 監査 社会保険労務士 塚原正明
②3月8日(土)14:05~15:00
「CEAPの立場から見たハラスメント防止」
講師:(株)EAPサポート喜び 代表取締役 中井裕規
③3月23日(土)13:00~15:00
「ポジティブ心理学とEAP」
講師:(一社)MHCリサーチ&コンサルティング代表理事 田村三太
【お申込み方法】
support@eapatokyo.org宛に
1. 出席する日付
2. 氏名
3. メールアドレス
4. 電話番号
5. 会員・非会員
を明記しメールをお送りください。参加費は下記までお振込みください。
お振込みが確認できましたら当日のZoom情報をお送りいたします。
【費用】
①、②
国際EAP協会日本支部会員 それぞれ1000円
非会員 1500円
③(3月23日)
国際EAP協会日本支部会員 2000円
非会員 3000円
【お振込み先】
<ゆうちょ銀行からのお振込み>
00170-5-655084
<他の金融機関からのお振込み>
ゆうちょ銀行 〇一九店(ゼロイチキュウ店)
当座口座 口座番号:0655084
国際EAP協会 (コクサイイーエーピーキョウカイ )
ご質問は事務局にて承ります。
お申込み用のメールアドレスにご連絡ください。
専門家によるリアルな現場の視点と実践的なノウハウが詰まった本セミナーは、職場のメンタルヘルス向上やハラスメント防止に取り組むすべての企業、組織の方々にとって、大いに役立つ内容となっています。ぜひこの機会に、最新のEAP教育の現場を体感し、未来を切り拓くヒントを掴んでください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。