【未来の対人支援を革新する】「EAPとは何か?」セミナーで新たな可能性を探る

2025年2月20日、株式会社EAPサポート喜び代表取締役 中井裕規は、開業保健師・開業心理職を中心としたクローズドな専門家団体に向け、「EAPとは何か? 産業保健や一般的なカウンセリングとの違い」というテーマのセミナーを講師として担当しました。

本セミナーでは、従来の産業保健やカウンセリングとは一線を画す、EAPの革新的な支援手法について、実践的な事例とともに深く掘り下げ、その魅力と効果を参加者に余すところなくお伝えしました。参加者の皆様には、「新たな視点が得られた」「現場で直ぐに活かせる具体的なノウハウが参考になった」との声を頂戴しております。

私たちは、今後も企業や産業保健の現場で活躍する保健師、臨床心理士、公認心理師、キャリアコンサルタント、精神保健福祉士、ソーシャルワーカー、産業カウンセラー、産業医など、対人支援専門職の育成に全力を注いでまいります。EAPの新しい可能性が、未来の対人支援の在り方を大きく変革すると信じ、最新の知見と実践的ノウハウを提供し続ける所存です。

今後のセミナーや研修プログラムについては、当社ウェブサイトにて随時情報を発信して参ります。どうぞご期待ください。

引き続き、株式会社EAPサポート喜びをどうぞよろしくお願い申し上げます。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


上部へスクロール