11月30日 関西大学大学院で講演|未来を担う心理学専門家の育成に向けて
2024年11月30日、当社代表の中井裕規が関西大学大学院心理学研究科において、大学院生向け講演「心理学の社会への活かし方」に登壇しました。本講演では、大阪市議会議員の谷井まさよし氏とのW講師形式で、心理学の知見を社会に …
2024年11月30日、当社代表の中井裕規が関西大学大学院心理学研究科において、大学院生向け講演「心理学の社会への活かし方」に登壇しました。本講演では、大阪市議会議員の谷井まさよし氏とのW講師形式で、心理学の知見を社会に …
2024年11月9日、当社代表の中井裕規が、東京大学大学院医学系研究科が主催する「職場のメンタルヘルス専門家養成プログラム(TOMH)」にファシリテーターとして参加しました。このプログラムは、職場のメンタルヘルスに特化し …
代表取締役 中井裕規が11月9日東京大学TOMHプログラムでファシリテーターを担当 専門家育成に貢献する新たな一歩 もっと読む »
2024年11月2日・3日、当社主催で国際EAP協会日本支部認定の「EAPコンサルタント技能検定」を開催いたしました。本検定では、EAP(従業員支援プログラム)の基礎から応用までのスキルを体系的に学び、実務で活用できる力 …
キャリアマンスとは「自律的なキャリア形成が日常となる社会を作る」 すべてのキャリア支援職が所属団体・領域を超えて「自律的なキャリア形成」が当たり前となる社会の実現を目指して、社会課題に立ち向かいチェンジエージェントとして …
2024年10月27日(金)、弊社代表取締役の中井裕規が、大阪府建設組合様主催の組合員様向けセミナーにおいて、**「労災保険と働き方改革」**をテーマに講演を行いました。 本セミナーでは、労災保険制度の基礎知識や最新の運 …
このたび、弊社代表取締役 中井裕規が、国際EAP協会 日本支部(EAPA Japan)の研修委員として参画することとなりました。 国際EAP協会は、世界中のEAP(従業員支援プログラム)の発展を推進する専門機関であり、企 …
当社代表取締役 中井裕規は、10/23(水)に一般社団法人職場のメンタルヘルス支援委員会様主催のセミナーに登壇いたします。 近年、多くの企業が従業員のメンタルヘルス対策と職場環境改善に取り組む中で、外部EAP(従業員支援 …
当社が賛助団体になっております(一社)国際EAP協会 日本支部のEAPコンサルタント技能検定講座を当社代表 中井裕規が開催することとなりました。 働く人のメンタルヘルスは、企業・組織の経営に直結する課題です。従業員50人 …
当社が賛助団体になっております(一社)国際EAP協会 日本支部のEAP入門講座を当社代表 中井裕規が開催することとなりました。 国際EAP協会(EAPA)とアジア太平洋EAP円卓会議(APEAR)はカウンセラーや産業保健 …
当社代表取締役 中井裕規が専門家として執筆しました【1on1ミーティングって本当に必要?実施の目的や注目の背景、効果的な進め方や押さえておくべきポイントを解説】の記事が、コクヨ株式会社運営のwebメディア『経営ノウハウの …
【1on1ミーティングって本当に必要?】コクヨ株式会社運営のwebメディア『経営ノウハウの泉』に掲載されました もっと読む »