代表取締役 中井裕規が11月9日東京大学TOMHプログラムでファシリテーターを担当 専門家育成に貢献する新たな一歩

2024年11月9日、当社代表の中井裕規が、東京大学大学院医学系研究科が主催する「職場のメンタルヘルス専門家養成プログラム(TOMH)」にファシリテーターとして参加しました。このプログラムは、職場のメンタルヘルスに特化した専門知識を学び、実践力を磨く国内有数の養成コースとして知られています。

中井は、豊富な実務経験と専門知識を活かし、受講生が実践的なスキルを習得するためのサポートを提供しました。特に、リアルなケーススタディを交えたディスカッションでは、「具体的で現場に即したアドバイスが役立った」と受講生の皆様からお声をいただきました。

専門家養成が未来を変える
当社、株式会社EAPサポート喜びでは、職場改善やメンタルヘルス推進の専門家育成に注力しています。今回の活動を通じて、次世代のリーダーが持つべきスキルの育成に寄与できたことを大変嬉しく思います。また、こうした取り組みは、職場全体のウェルビーイングを高める第一歩とも考えています。

次回への期待と今後の展望
専門家を目指す方々への支援活動は、私たちのミッションの一環です。TOMHプログラムのような場を通じて、より多くの専門家をサポートし、EAP(従業員支援プログラム)やメンタルヘルスに対する理解を深める活動を継続していきます。

引き続き、株式会社EAPサポート喜びをどうぞよろしくお願い申し上げます。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


上部へスクロール